
非正規店
壊れたiphoneをすぐに直したい。非正規店のメリットはすぐに対応してくれるところだと思います。ただ修理に失敗されるのは嫌ですよね。ここでは非正規店でお店を探すときに何に気をつけてお店を選べばいいのかをご紹介します。一度信頼できるお店を見つけると今後ずっと安心して任せられるようになりますので参考にしてください。
非正規店の修理平均費用
iphone 修理の非正規店とは
iphone を修理に出す場合には正規店か非正規店に出すことになります。正規店とはメーカー認定の店で、非正規店とはメーカーから認定されていない修理店です。全国には正規店が約100店舗あり、非正規店は1,600店舗あるそうです。非正規店を大別すると、国の総務省の認可を受けている修理屋と非認可の修理屋があります。正規店と非正規店では、修理するうえでそれぞれ違いが出てきます。修理時間や費用などを勘案して、どちらに修理依頼するかは、双方のメリットとデメリットを照らし合わせて、もっともよい修理屋を選ぶことです。非正規店の中で総務省の認可を受けないで営業している修理屋には悪質な業者もいるそうですので慎重な見極めが大切です。

非正規店の修理費用は地域で格差あり
非正規店の修理費用は地域・店舗によって大きな違いが出てきます。修理の内容にも様々なものがあり、画面割れ修理は8,000~20,000円で、水没修理は7,000~12,000円です。バッテリー交換は6,000~7,000円で、スピーカーが鳴らないなどは7,000前後、カメラが撮れないときなどのカメラ交換は7,000~8,000円です。各種パーツの修理は5,000円からですが、箇所や個数によって費用が異なります。修理費用の中で高額になるのは内部に異常があり、本体を交換する場合です。最低でも30,000円以上かかる場合があります。また交換すると内部データーは消去されますので事前にバックアップしておくことです。
iphoneの修理はリーズナブル
